麻雀新選組!とは
麻雀新選組!は2009年に設立された麻雀を楽しく学ぶグループで、麻雀新選組!定例会はメンバーによるリーグ戦です。
設立:2009年
初心者から現役プロまで100名以上が参加しています。
リーグ戦期間
1月~12月末
初年度の2024年のみ5月~12月末
規定試合制度
ランキングに載るには規定試合をクリアする必要があります。
月間規定試合は麻雀新選組!定例会開催試合数の12.5%(切り捨て) 年間規定試合は麻雀新選組!定例会開催試合数の10.0%(切り捨て)※毎月8~10試合前後の参加でランキングに載る計算
活動日
1月~12月末
毎週 (火) 22:00~ 赤ドラ無し
毎週 (木) 22:00~ 赤ドラ無し
毎週 (土) 22:00~ 赤ドラ3
原則は22時開始。集計上、0時~6時までは前日扱いとする。
毎週(日)22:00~ 大会【WRCもどき】開催 赤ドラ無し
大会概要:大会【WRCもどき】開催
共通ルール
その他
勉強会について
アドバイスを求めていない人にアドバイスをする行為は禁止です。
麻雀勉強会はカリキュラムに沿った基本を学ぶ場所です。ご意見がある場合は質問として講師に申し出て下さい。
勉強会以外で牌譜検討を行う場合は、定例会を行う場所か雑談にてお願いします。
長考に関しては、意図的に試合の進行を妨げる目的や他家にあえて誤解を与える目的のものは禁止です。それ以外の長考はまったく構いません。特にネット麻雀ゆえ、回線状況などで選択が遅くなることがあるので、そういった遅延は許容して麻雀を楽しみましょう。
麻雀新選組!の勉強会に参加するメンバーに対しては、試合中であっても講師から受講生にアドバイスがあるケースがあります。受講生以外の待ち牌を教えることは100%ありませんが、麻雀新選組!は定例で成績を競う場である事の他、麻雀を学ぶ場でもあるので、他のプレーヤーはご了承下さい。講師のアドバイスが気になる場合は、ディスコードの講師の名前を右クリックすると音量バーが表示されるので、それを小さくするなどの工夫をお願いします。
アカウント変更
アカウントは原則1人につき1つです。アカウントの変更があった場合の成績は、新しいアカウントに引き継がれます。
通話アプリ
管理者
真田鶴太郎(代表)
メリケン軍曹
運営サポート
ツインコート
グラッチェ
〃ゆうか〃
めつ
李サタソ
キヨ。。
BOZZ5436
陽花0123
やっさん96
栗藤
アドバイザー
masudayo(P) 最高位戦日本プロ麻雀協会
藤崎ショコラ(P) 日本プロ麻雀協会
真田鶴太郎 元日本プロ麻雀連盟
メリケン軍曹 元日本プロ麻雀連盟
かわら麻雀
各国の麻雀新選組!定例会開催時間